𝅝
この楽譜例は「自然的短音階」を表しています。
「和声的短音階」の場合には、左記の左から7番目の音を半音あげます。
「旋律的短音階」の場合には、旋律の上昇時などで、7番目の音に加え、6番目の音も半音あげます。下降時などには、どちらもあげません。
F
G
A
B
C
D
E
F
G
A
B
C
D
E
F
G
A
B
この音階・調の構成音を鍵盤上に示しています。濃色の音が主音・キーノートです。淡色の音が、主音以外の構成音です。1オクターブ分のみ塗っています。自然的短音階です。
ダイアトニックコード(3和音)以下は、自然的短音階の構成音から作られた和音の例を示しています。メロディーが、どの短音階を使用しているかに合わせて、これらの和音も変えて使用します。
和声的短音階で考えると、この和音の導音を半音あげた和音になります。
ダイアトニックコード(4和音)以下は、自然的短音階の構成音から作られた和音の例を示しています。メロディーが、どの短音階を使用しているかに合わせて、これらの和音も変えて使用します。
変ニ長調 … 平行調 (relative key)
ピアノの各音の周波数 …ピアノの88音各音の周波数の一覧(周波数の数値での確認のほかに、音での確認もします。)
piano …ブラウザピアノ(鍵盤で音出しします。当ページと同じ音源を使用しています。)
harmony … ハーモニー
index …音階・調性のページindex
home …音楽の理論のページHOME